夏休みが明けるのを待ち、あさがおがやっと咲きました!子どもたちと観察した後、色水を作りました。ビニール袋に水と朝顔の花びらを入れると、「気持ちいいね!」と水の冷たさを袋越しに感じながら、「ムニムニ」としばらく揉み込んでいました。少しずつ紫色に変化することに気が付き、大喜び。まだつぼみもあるので花が咲いたらまた遊びましょうね!

また、新しいダンスを踊ってみたり、ホールで玉入れをしてみたり、身体を使って色々な事に挑戦してみました。初めてのダンスで教師の真似をしながら楽しんで踊っていました。玉入れでは教師が膝立ちになり三角コーンを逆さに持つと、みんなが届く高さになります。

最初は教師の顔を見て「下げて?」と可愛く交渉(?)する子もいましたが、一生懸命に投げて、見事入る面白さに気付くと、満面の笑みで投げることを楽しむ子ども達でした。「もう一回したい!」と話す子も…玉入れは持ちろん、綱引きなども挑戦してみましょうね。

会食では、食欲の秋の気配がすでに…久しぶりに友達の顔を見て食べる食事は嬉しいのでしょうか、モリモリ食べ進めている子どもたちです。旬の果物「梨」が今週会食で出ました。皮をむく前の梨をお借りし、色や感触、においを比べられるようにリンゴも準備してお部屋に持っていきました。2つの果物を見て「ママが剥いてくれるよ!」と話していたり、匂いを嗅いでみたり、撫でてみて「ざらざら」「つるつる」と違いの観察をしていました。「一緒だよ!」と、ままごとのリンゴも持ってくる子も居ました。「会食に行きましょう!」と部屋を移動すると「ねぇ!今日、なし出るんだよね!」と楽しみな様子。明日出ることを伝えると「明日かぁ…」と楽しみを募らせていました。

土曜日は十五夜です…絵本でお月様の絵本を読むと少し不思議そうにしながら、一生懸命に話を聞いていました。

夜は少し涼しくなり、昼夜の寒暖差が激しくなってきました。鼻水が良く出ている子や疲れた様子の子も居ます。お休みの間、しっかりと身体を休め、また月曜日元気に幼稚園に登園してきてくださいね。