ことり組今週の様子 10月19日-10月23日

急に気候が変わり、肌寒い朝になりました。園の金木犀の花が満開です。園庭も一気に秋モードになりました。散った花びらは砂場のおままごとの材料にぴったりです。
最近のみんなのブームは「おさるのジョージ」シリーズの絵本。大判の絵本第二弾を、何回かにわけて読みました。「みんなのお気に入り」って、なんだか特別です。遊びの時間にも引っ張りだこの大人気です。
運動会前の1週間の間に、2回バルーンの取り組みをしました。技はしっかり板につき、息づかいもぴったり、早く披露したくてうずうずしている子ども達です。
みんなのやる気でますますだいなみっくパワーアップしました。「俺の心は燃えている!」「最初から最後まで力を出しているところを、お母さんに見せたい!」と、気合十分な子ども達です。
昨日は最後の取り組みの後、みんなで使う道具とバルーンを綺麗に畳んでお片付け…次はもう本番までの、お楽しみです。
明日は市立体育館に集合です。かけっこもバルーンも、大好きな体操も、とっても楽しみですね!今日は、お家に帰ったら手洗いうがい、モリモリ夕ご飯、早く寝ようね…のお約束をしました。明日、21人が揃えば大成功間違いなし!元気に来てくださいね。
待っています!
↑作ってあげた遊園地でコガネムシを遊ばせています。男の子の虫ブームは止まりません!
↑大きな段ボールに絵を描いて、時計をつけて、カーテン引いて…楽しい秘密基地ができました。アイディアいっぱい、楽しいみんなの作品です。