ことり組今週の様子 10月12日ー10月16日

今週のことり組は盛り沢山、楽しいこと続きの毎日でした!
火曜日には久しぶりの園外保育へ…大好きな大島公園へいくことができました。秋晴れの中の秋探しはとても楽しく、のびのびと遊ぶことができました。
いつも、遊んでる最中にそろそろお部屋に帰ろうか…と声を掛けると「やだやだ」「まだ遊ぶ!」とパワーは有り余る様子もありますが、「美味しい会食食べて、ホールで遊ぶ子はだぁれ~」と聞くと一斉に「はーい!」の大合唱です。そんなみんなが、かわいいです。
水曜日は、クッキング!随分前から楽しみにしていたこともあり、嬉しくて楽しくて仕方ない様子がありました。取り組む行程は少なかったけど、焼いている間に歌ったり音や湯気にびっくりしたり、トッピングも楽しむことができました。かなりのボリュームでしたがあっという間にペロリ!まさに、デザートは別腹、のことり組さんでした。
また、楽しいお料理しましょうね。
木曜日のリハーサルでは、もうこれまで培った力を難なく披露し、余裕まで見られた子ども達です。難しい技も、しっかり板につきました。どうかな?できるかな??とチャレンジ技もいくつも盛り込んでいましたが、みんなとっても素晴らしい!
今日は集会室で園長先生が昨日の動画を見せてくださいました。1回目は大盛り上がりの大喜びで、大拍手の中鑑賞です。2回目は、ところどころ一時停止しながら、
「ここ、ここ!素敵!!」
「○○くんかっこいいね~!」
と、技を成功させるポイントや活躍している友達に注目して楽しみました。
自分たちの勇姿にうっとり?客席側から見る自分たちの力に感激!のことりぐみさん、つぎはいよいよ本番です。大好きなおうちの方々が見て下さる日が待ち遠しくてたまりません!
次週のラストスパートも楽しんで、盛り上がっていきましょう!
週末、ゆっくり休んで、また元気に会おうね。
美味しいお芋をクッキングや会食で分かち合い、ありがとうの気持ちは増す一方です。ことり組みんなで話し合い、お世話になった畑の方々へお手紙を書きました。
「お芋を作る名人のおじさんに、お芋の絵を描いたら喜ぶんじゃないかな」
ナイスアイディア!