ひかりぐみ 今週の様子(6/1~6/5)

登園自粛期間を終え、幼稚園には再び子どもたちの
元気な声が戻ってきました!!
子どもたちと毎日会えることの幸せを
これまで以上に実感し、一週間を過ごしました。
ひかりぐみのお部屋では、早速楽しいことが盛りだくさん!
毎日、今日は何をしようかな~?と
自分たちがしたい遊びを展開させ、
やってみたいことを教師に
たくさんリクエストしてくれています!
みんなでゲームをしたり、
絵具で表現遊びを楽しんだり、
津内公園へお出かけもしました。
マーチングの取り組みも始まりました!
昨年度の経験を思い出しながら、姿勢や
8歩前進などのフォーメーションに挑戦し、
真剣な眼差しで励む子どもたちです。
一人ひとりが自分の経験をもとによく考え、
友だちと話し合い、遊びを展開させ、
自分たちで園生活をどんどん進めていく姿が
本当に頼もしいです!
これからの毎日がますます楽しみです
楽しみにしていた会食も始まりました。
久しぶりのみんなで食べる会食、
とってもとっても美味しかったですね!
食べられる量もぐっと増え、ますます
パワー全開!たくましい子どもたちです。
元気一杯の子どもたちですが、
一週間を一気に駆け抜け、
心も身体も疲れていることと思います。
週末は、ご家族で楽しくお過ごしください。
子どもたちの安全を第一に…
次週からも楽しいことをたくさん準備して
待っています!
★ベランダが綺麗にリニューアルし、
ひかりぐみのお百姓さんたちに、
広い広い畑が与えられました!!
子どもたちと話し合い、
スイカ、ピーマン、パプリカを植えました。
あたたかな光の下、ぐんぐん成長中です!
これからの成長をお楽しみに!