ひかり組 今週の様子2月25日‐2月28日
3連休が明け、4日間でしたが盛りだくさんの楽しい日々でした!
天候良く、園庭で思い切り遊ぶことができました。卒園式に向けても心を込めて準備が進んでいます。ひとりひとり、本当に大きく立派になったなあ…と感激する毎日です。
楽しい工作に夢中になるとき、一緒に賑やかな会食の時間を過ごすとき、絵本を分かち合うひととき…なんでもない時間こそ愛おしいです。
生活発表で群読した詩「生きる」。
今度はひかり組の子ども達にとっての「生きる」とは?…を話し合い、詩を作りました。
子ども達の発想は本当に豊かですね。思い出を分かち合いながら、素敵な詩ができました。
「今度は、『生きる ひかり組 作』だね」と話すと、照れ臭そうだった子ども達でした。ひかり組が歩んできた道のりが、しっかり刻まれている詩です。大きくなったみんなが、誇らしいです。
次週はいよいよ幼稚園で過ごす最後の月に入ります。一瞬一瞬を大切に過ごしたいと心から思います。最後の一瞬まで、真剣に向き合いたいと思います。
来週はお楽しみが続きますよ!元気いっぱい張り切って来てね!
体調管理をしっかりして、また月曜日笑顔で会いましょう。
1個残ったいちごを11等分。切るほうも緊張します…
「先生、同じ大きさに切ってね」