たんぽぽ組今週の様子(1月27日~31日)
今週は、あいにくの曇り空や雨の日がが多くありました。しかし、そんな中でも元気一杯の子どもたち!「雨の日のお散歩したい!」と話し、雨上がりを見て園庭に出ると、水溜まりのなかにそーっと入ってみたり、みんなで花いちもんめをしました。「うわーあられ!」「道白くなってる!」と天気にも興味津々な様子でした。

週の始めにことりぐみさんひかりぐみさんのリズム運動を見ると「格好いい!」「やってみたい!」とやる気満々!
カエルや子馬の動きをみんなてしてみることに!身体の使い方を伝えると楽しみながら一生懸命に行っていました。

劇ごっこでは、大きな画用紙に皆で、絵を描いたり、礼拝堂に上がって役になってみたり、お面を作ったり、張り切っている子どもたちでした。
また、一度流した、エビカニビクスに大ウケの子どもたち!「昨日のエビカニのしよ!」とリクエストも入り、神様からいただいた体を十分に動かし友達と声をあげて楽しんでいました。
週の終わりには絵本の繋がりから、子どもたちにちょっとした「しゅくだい」を出しました。また、どんな宿題だったのか聞いてみてくださいね。
個人懇談を通して、おうちのかたと、園での様子を分かち合えた、素敵な一週間でした。ありがとうございました。
来週も楽しいこと沢山しましょうね。
お休み中も元気にすごし月曜日みんなに会えるのをたのしみにしています。