ことりぐみ 今週の様子(1/20~1/24)
今週も、元気一杯過ごしました。
ことりぐみとっておきの楽しい劇ごっこも
ますます充実してきています!
友だちと声を合わせて台詞を話したり、
役になりきって動いてみたり…
友だちと、お互いの姿を認め合いながら
大盛り上がりで取り組んでいます。
劇に使うものも、絵の具や
新聞紙などを使って制作しました。
スポンジスタンプを使った制作では、
友だち同士で
「こっちあんまり押してないよ!」
「場所をかえっこしよう」
「一緒にここに押そう!」
と声を掛け合いながら、
教師が声をかけたり援助をすることなく
自分たちだけでチームワークを発揮し、
どんどん進めてくれました。
みんなとても頼もしくなりました…
また来週も作ったり歌ったりして
劇ごっこを楽しみましょうね。
今週は、子どもたちの成長と
これから伸ばしていきたい部分について
保護者の方とお話する、個人懇談を
行うことができました。
お忙しい中、ご協力いただき
ありがとうございました。
残り少ない毎日ですが、
一人ひとりをしっかり見つめて
まとめの時を過ごしていきたいと思います。
さあ、来週の月曜日はいよいよ!
少し離れて過ごしていた、
大好きなお友だちとの再会の日です!
みんな首をながーくして待っていました。
体調を崩している子も元気になって
幼稚園に来ることができますように…
ことりぐみさん21人みんなが集まる
ことができますように…
心からお祈りしています。
↑ザリガニのお世話をよく頑張って
くれる、ことりぐみの女の子です。
寒い中でも水に手を入れて
一生懸命に磨いてくれました。
小さい命を大切にすることのできる
あたたかな心が素敵です。