たんぽぽ組今週の様子(11月12日~11月15日)
今週は収穫感謝礼拝、収穫感謝パーティーがありました。
いろいろな果物や野菜を持ち寄っていただき、ありがとうございました。
「リンゴ持ってきたよ」「おじいちゃんのおうちの柿もらってきた」と、神様が与えてくださった、めぐみを持ち寄る喜びを、言葉にしながら、伝えてくれました。金曜日には、収穫感謝パーティーで、お手伝いクッキングを行いました。クッキングの喜びはもちろん、みんなで分かち合えることに期待を膨らませながら、大きなお芋を水で一生懸命に洗ったり、ハクサイを一口サイズにちぎってくれました。「イチゴ組さんは、玉ねぎの皮を‥‥」とそれぞれのクラスが担ってくれてくれていることを確認すると「たんぽぽさんは、お芋洗ったのと、キャベツちぎった」と話す子どもの様子もありましたが、とてもうれしそうにしている姿がとても愛らしかったです。分かち合いの時には、違うクラスの友達と一緒のテーブルで少し緊張している様子もありましたが、しばらくすると会話も弾んで楽しそうに食事をしている子どもたちでした。
また、今週は、作品展の振り返りを行い、作品の前で楽しいひと時を過ごしました。天気が良い時には園庭で山を作ったり、園庭いっぱいに駆け回ったりと思い思いに遊ぶことができました。天気が崩れた時には、廃材遊びをしたり会食後のひと時を粘土、クレヨンなどして、制作を楽しみました。クレヨンでは、お友だち同士描きあったり、のびのびと話ながらも描いていました。初めてパズルを出すと「入れて!」「良いよ!」とやり取りも上手にしながら、協力して完成させていました。
また、来週も楽しいことたくさんしましょうね。体も心もしっかり休め、月曜日元気に幼稚園に登園してくるのをお待ちしています。