たんぽぽ組 さつまいもパイのクッキング

今日はみんなが楽しみに待っていた、クッキングでした。
朝から「クッキングをするんだよね」と朝からワクワクしている子どもたち。早速、エプロンに着替えて、クッキング開始!
まずは、お芋の皮をむいてもらいました。「おいしくできるかな?」と出来上がりのことを想像しながら、みんな、真剣な様子でしていました。
そのあとは、教師が豆乳と砂糖を加え潰しました。砂糖を見せて、「この白いのなんだと思う?」と聞くと「お塩?」と答える子も沢山いましたが、少しお味見してみると・・・
「甘い!」 「お砂糖だ!」と嬉しいそうに、当てていました。
もう一度手を洗い、潰し終えたものを今度は、餃子の皮に順番に包んでいきました。
薄い皮が破れないように慎重に・・・丁寧にして作業していました。
会食の方に油で揚げていただき、その間に運動遊びに!!
保育室に戻り、出来上がった、さつまいもパイを見て大喜び!
「おいしい」「あまい!」「サクサク!」とみんな喜んで食べていましたよ。
だいすきな友達と一緒に作り分かち合うことでうれしい気持ちも加わり、よりおいしく食べることができました。お家でも作ってみてくださいね。
また、みんなでクッキングしましょう。