ことりぐみ 今週の様子(10/15~10/18)
10月も半ばに差し掛かりました。
ぐっと気温が下がり、少しずつ本格的な
秋へと向かっていることを肌で感じます。
火曜日には、運動会で楽しんだバルーンを
たんぽぽ組さんに教えてあげました。
バルーンの持ち方や技の一つ一つを、
一緒に楽しみながら伝えました。
誇らしげに自分たちの大好きなバルーンを
伝える子どもたち…ますます
お兄さんお姉さんらしくなりました。
ことり組さん、頼もしいです!
さて、みんなで大切に育ててきたアオスジアゲハを
ついに大空へと返す日が来ました。
子どもたちと蝶の寿命や、食べるものについて
話し、分かち合い、みんなの意見を聞いて
屋上から飛び立たせることにしました。
「寂しいなあ」
「元気で生きてほしいね」
「餌あるところに飛んでいけるかな」
涙が溢れるくらい別れを惜しむ子も…
みんなで神様にお祈りしました。
さようならー!元気でいてね。
週末です。疲れた心と身体をゆっくり
休めて、ご家庭で幸せな時をお過ごしください。
月曜日はお待ちかねの、
大きい組さんのミニコンサートです!
張り切って幼稚園に来てくださいね。