1. HOME
  2. ブログ
  3. ブログ
  4. ひかり組 今週の様子10月8日‐10月11日

ひかり組 今週の様子10月8日‐10月11日

運動会の代休が明け、なんとも清々しい表情で登園してきてくれた子どもたちでした。楽しかった演目をみんなで分かち合ったり、運動会の経験画を描いたり…余韻に浸り過ごしました。一番の思い出発表タイムでは、大好きなお家の方々とのお弁当タイムのことや、白熱のリレー対決の事を話してくれました。代休もそれぞれにとって、とても楽しかったようで、お話を聞けて嬉しかったです。

運動会当日、祖父母の方々の競技を見ていてやってみたくて堪らなかった大玉転がしは、大好きな屋上に持ち込んで実現しました!!大玉を転がしているだけでなんだか面白くて嬉しくて、大笑いしていた子ども達です。今週は何回か良い天候の中、屋上での楽しい時間を過ごしました。

金曜日には10月生まれの誕生会も行われ、人形劇サークルのお母さんたちの楽しい劇でお祝いして頂き、とても楽しい1日を過ごすことができました。幸せな時間を、ありがとうございました。最後に渡した感謝状は、ひかり組の子ども達全員で、「どんな言葉を伝えようか」と話し合いながら考えました。その中から

「私の名前にある、「す」を書く!」「僕は「て」なら上手に書けるんだ」等…好きなひらがなや知っているひらがなを一人2つずつ選び、心を込めて書きました。幼稚園を代表してこんなこともできるようになったひかり組さんです。頼もしい限りです。

 

3連休…台風が近づいて来ています…大きな被害が出ませんように、子ども達が怖い思いをしませんようにと、祈ります。

火曜日また元気に会えるのを楽しみにしています

関連記事