ひかり組今週の様子9月9日~13日

まだまだ暑い日が続きます。それでも子ども達は元気です。暑い中で思う存分遊んだ後の、水筒のお茶は格別だそうです!
今週は祖父母参観から始まりました。共に礼拝を守り、保育室では仲間集めゲームで大盛り上がり!本当に楽しく嬉しいひと時でした。遠方からも沢山の方においで頂きました。ご協力に心より感謝致します。
さて、運動会に向けての取組みが本格化しました。長時間、暑い中、初めての経験も多くあります。難しさも覚えます。頑張る子ども達を支えているのは、これまで子ども達自身が蓄えてきた力です。その事を強く感じます。汗を拭き拭き、一生懸命な子ども達と、楽しい毎日です。
南公民館で、市立体育館で、一生懸命だった週でした。お家でたっぷり褒めてあげて下さい…!
特にリレーの取組みでは、子ども達自身が沢山の気付き、学び、発見に手応えを感じ、仲間と分かち合う場面がありました。葛藤やぶつかり合いも学びの芽であることを傍で見ていて実感しました。楽しい遊びの様子は、クラスだよりで詳しくお伝えしたいと思います!
金曜日には9月生まれのお友達の誕生会も行われました。敦賀市吹奏楽団の方々をゲストにお招きし、大盛り上がりの嬉しい時間でした!
楽しい歌を歌いながら…心躍る絵本を分かち合いながら…大好きな会食を頂いたり、朝や降園前に輪になって、何気ない会話を交わしながら…長期休み明けの生活リズムを取戻しつつあるひかり組です。
さあ、3連休です。身体と心をゆっくり休めて、また来週元気に会いましょうね!ご家庭で過ごす週末に神様の恵みとお守りがありますように。