ひかり組今週の様子5月27日~5月31日
今週は2回、他学年のお友達と一緒に礼拝を守りました。水曜日にはいちご組さん、金曜日にはことり組さんと一緒です。沢山の友達が集まるだけでなんだか嬉しい気持ちが溢れます…そこでも賛美歌をリードし、しっかり覚えた主の祈りをお祈りする等、成長を感じる姿がありました。
木曜日の防災訓練では、大きな地震を想定し、自分の身体を自分で守ること、そして幼稚園の友達みんなで駐車場まで避難することを経験しました。聞きなれないサイレンや防災頭巾をかぶることは小さな子ども達の心には大きな刺激でしたが…とても大切な訓練です。良く頑張りました。
お部屋の中では教師の非常リュックの中を大公開…アルミ製のブランケットや非常食、救急セット、ランタン、水など…非常用グッズを見ながら、想定外の被害をイメージし、危機感を持つことができました。そして、少し安心することもできました。
さて、最近はシャボン玉に夢中のひかり組です。自製のストローを工夫して作り、シャボン液づくりの実験も行いました。材料は石鹸をすり下ろしたものとガムシロップ、食器用洗剤です。なにをどのくらい入れたら良いか?みんなで計りながらゆっくりゆっくり泡立たないように混ぜると…できました!ひかり特製シャボン玉成功です!
研究続きのひかり組さん、成功すると嬉しいね。
金曜日はおたのしみのお弁当!雨の為、ホールで頂きました。その後のドッヂボールも大盛り上がり!楽しかったですね!今度は2回戦しましょうね!
暑い一週間でした。体力も使い、少し疲れたことでしょう…体調を崩して休んでいる友達もいました。早く良くなりますように…みんなで祈りを合わせました。お家でゆっくり休んで、また元気に月曜日会えるのを楽しみにしています。
大好きなみんなの週末に神様の恵みとお守りがありますように。お祈りしています。