ことりぐみ 今週の様子(5/20〜5/24)

今週も、みんなで仲良く過ごしました!
園外保育に運動遊び、春の遠足と
楽しいことが続きましたね。
園外保育で敦賀駅に出かけた次の日には
二枚繋げた大きな画用紙に、
電車の絵を描きました。
大きな画用紙の上をスイスイ筆を滑らせ、
のびのび表現することができました。
また、遠足の次の日には
クレヨンを使って経験画に挑戦しました!
「良いお天気だったよね〜」
「お芋の苗は紫色だった!」
と、子どもたちと楽しかったことを
思い出し、分かち合ってから描きました。
ことりぐみになり表現もより豊かに、
細かく丁寧に描くことができるように
なってきました!
自由画だけでなく、経験画や課題画、
また様々な技法も子どもたちと
分かち合っていきたいと思います。
今週も、体調がすぐれない子が
多く見られました。
4月から頑張ってきた疲れも、
少し溜まっているようです。
新しいことに挑戦して、うまくいかなかったり、
友だちとの関わりの中で戸惑ったり…
一人ひとりが一生懸命伸びようとする分、
ぶつかり合ったり、葛藤したりすることも、
たくさんたくさん経験します。
ありのままの姿を前向きに受け止め、
一つ一つ乗り越えられるよう
支えていきたいと思います。
週末、ご家庭で楽しく過ごしてくださいね。
ゆっくり休んでパワーを貯めて、
また月曜日元気に会いましょう!
みんなのこと、お祈りしています。