1. HOME
  2. ブログ
  3. ブログ
  4. ひかり組今週の様子 4月15日~4月19日

ひかり組今週の様子 4月15日~4月19日

ひかり組になって2週目…戸惑いの中にいた進級当初に比べ…
いよいよ、みんならしさが発揮されてきたようです!

今週は子どもの日にちなんで、楽しい活動がいくつもありました

こどもの日の由来や伝統を聞いて、周りの方々の愛と祈りに包まれて、大きくなった事を知りました。
また、お部屋に大きなこいのぼりを持ち込み…眺めて触れて、入ってみて!?
鯉のぼりをくぐり抜けて速さを競う、こいのぼりリレーもしました。
大盛り上がり!とっても楽しかったですね!

「ひかり組でも、大きなこいのぼりを作ろうよ!」と、紙版画の技法で、グループごとに楽しい版画のこいのぼりも
作りました。
思い思いに紙を切って貼って…
「大きな目は、私が切ってあげる!」
「ここ、もっと沢山貼ろうよ!」
素敵な紙版画の版のできあがりです。ローラーでインクをつけて馬簾でこすって…職人気分のひかりぐみさん!大きな一枚の模造紙に、4グループのこいのぼりが集まりました!初めての経験に大喜びの子ども達です。
お部屋に飾ろうね!

みんなが楽しみにしていた会食も今週いよいよスタートです!
当番活動も「箒と塵取り係り」「雑巾がけ係り」が加わり、張り切って参加してくれました。

毎日楽しいね、嬉しいね!
だいすきなみんなと一緒に歩む日々、ひとつひとつ一緒にわくわくドキドキして、本当に楽しくて幸せです。

来週は楽しみないちご狩りですね。楽しい事、他にも沢山、しましょうね。
楽しい週末でありますように。
高い熱が出たお友達の事、クラスみんなでお祈りしましたよ。早く良くなってね。
来週また元気にみんなで会えますように。お祈りしています。

関連記事