ことり組今週の様子10/22〜10/26

今週も楽しいことだらけだったことり組です!
楽しかったお芋掘りのことを思い返し、
さつまいもの観察画を描きました。
個性溢れる表現が楽しい、
さつまいもが描けました!
近くで見たり直接触ったりしながら、
じっくり取り組んだ子どもたちです。
クッキングでは、秋の風味がする
美味しいケーキが焼けました!
みんなで切り分けて、デザートに頂きました。
「美味しいね〜!」
「大成功だね!」
と大満足のことり組さん。
たくさん焼いて、会食スタッフの方々、職員室の先生方にもお届けにあがりました
先生がたにたくさん喜んで頂いて、
にんまり、嬉しそうな子どもたちでした。
分かち合う喜びを感じた1日になりました。
木曜日にはたんぽぽ組さんと一緒に
気比神宮へ園外保育に出かけました。
小さなお友達の手を引いて歩く姿は
とても頼もしかったです!
秋のお土産もたくさん見つけました!
作品展に向けての取り組みも
どんどん進んでいます!
元気いっぱいな、自分を作るべく、
これまた大掛かりな工作に夢中です。
ワクワクでいっぱいの過程にいることり組!
楽しい時間はあっという間です。。。
金曜日はお誕生日会で嬉しい時を過ごし、
お芋パーティでは収穫したお芋を
分かち合いました!
幼稚園のお友達、先生みんなでいただく会食は、
嬉しくて美味しくて、
大盛り上がりでした!
秋が深まってきました。
季節の変わり目、体調を崩しやすくなりがちです。
鼻水や咳が出る子もちらほら…
体調を整えて、また来週元気に会いましょうね。
先生もパワーを溜めておきます!