1. HOME
  2. ブログ
  3. ブログ
  4. お泊まり保育 1日目

お泊まり保育 1日目

待ちに待った夏の一大イベント、

ひかりぐみのお泊まり保育が行われました!

当日を迎えるまで、みんなで協力して

いろいろな準備をしてきました。

アルプラザに買い物に出かけたり、

スケジュール表を書いたり、

使うものをグループごとに袋に入れて準備したり…

一つ一つ準備を重ね、カレンダーの印を見て

期待に胸を膨らませました。

そして当日!元気一杯ひかりぐみの

子どもたちが集まってきてくれました。

始まりの礼拝からスタートです。

お休みのお友だちのことを覚えて…

2日間神様のお守りの中で楽しく過ごせますように…

P1060413

グループの先生方にご挨拶をして、

バスに乗り込んで出発です!!

少年自然の家では、入所式を行い、

早速、野坂山の散策に出かけました!

涼しい山中で草花を摘んだり、

大きなカエルや虫を見つけたり、

トンボを追いかけたり…

自然の中でのびのびと遊びました。

そして…今まで大切に育ててきた、カエルたちとも

今日でお別れです。

P1060507

卵があったところには、同じくらいの大きさの

カエルがいっぱい!元気に跳ねていましたね!

「バイバーイ!」「みんなと仲良くね」

「ちょっぴりさみしいなぁ」

みんなで卵から育てた約2ヶ月の間に、

様々な発見や気づきがありました。

生き物が苦手だった子も、愛おしそうに

手にカエルを乗せてお世話をしてくれましたね。

可愛いカエルさん、元気でね!!!

無事、生まれの地にカエルたちを返した後は

自然の家に戻ってお風呂に入り、

美味しいご飯をお腹いっぱいいただいて、

P1060624

段々と夜の帳が下りてくる頃…

あたたかなキャンプファイヤーを囲んで

礼拝をお捧げしました。

♪しずかにしずかに みつめていよう

かがやくひかりは むかしもいまも…

子どもたちの綺麗な賛美歌が響きます。

P1060655

1日目の楽しかったことを振り返り、

それぞれが神様ありがとうのお祈りを捧げました。

その後の花火大会は、大盛り上がり!

綺麗な花火にみんな大満足の様子でした。

そして、夜…

大好きなお友だちの隣で、先生方に

見守られながら、ぐっすり眠りました。

一人ひとりの可愛い寝顔は私の宝物です。

明日はどんな楽しいことが待っているかな…?

静かな夜が過ぎていきました。

関連記事