1学期を終えて ことり組

今日で1学期が終わりです。
ドキドキ、わくわくしながら始まった
ことり組…
ほとんどの子にとっては初めての進級を
経験しました。
新しい環境で、新しい教師と一緒に
新しいことに挑戦した進級当初…
色々なことがありましたね。
難しそう…と不安だったリズム運動も
大好きになりました!
最後まで諦めない強い心、
友達を応援する優しい心が育ちました。
園庭でもたっぷり遊びました!
砂場でご馳走作りを楽しんだり、
泥だらけになって大工事をしたり、
夢中になれた姿を嬉しく思います。
友達との仲もぐっと深まり、
沢山遊んで喧嘩して、話し合ったり、受け入れあったりしながら…
もっともっと仲良しになれました。
一人ひとりが、この時期の大切な経験を
沢山することができました。
できるようになったことも沢山あります!
着替えや食事面では
「先生やって」「先生手伝って」
とお呼びが掛かっていた進級当初でしたが…
ひとつひとつ確かめ合うことを繰り返し、
経験を積み、
「自分でできる」
と取り組めるようになってきました。
この事もみんなの自信に繋がりました。
ことり組さんは、本当によく頑張りました!
今のありのままの姿をしっかり支え
抱きしめていきたい…心から思います。
大好きなみんなの先生になれて
本当に幸せな1学期でした!
これからの歩みも楽しみです。
ご家族皆様にとって楽しい夏でありますように…
お祈りしています。
夏期保育での嬉しい再会を、
楽しみにしています。
良い夏休みを過ごして下さいね。
ことり組担任 平井友葉