ひかり組 今週の様子(10/11〜10/13)

先週の土曜日、みんなが心待ちにしていた
運動会が行われました!
幼稚園最後の運動会…
今まで一生懸命励んできた分、
大きな不安や緊張もあったことでしょう。
それでも子どもたちは教師や友だちを信じて
精一杯の姿を見せてくれました。
それぞれの競技や演技で、
一人ひとりの成長をしっかりと
感じることができたこと、嬉しく思います。
大好きなご家庭の方々に見守られ、
温かい声援をいただき、そして、
たくさんたくさん褒めていただいて…
幸せいっぱいの笑顔を見ることができました。
運動会までの取り組みの中で、
クラスとしてのまとまりも生まれました。
全員が一つの方向を向き、
様々なことに挑戦する中で、
友だちの良いところに目を向け
認め合う姿も見られるようになりました。
年長児としての自覚が芽生え、
また一つ大きく、たくましくなった
ひかりぐみの子どもたちです。
今週は運動会の余韻を楽しみながら、
元気いっぱい過ごしました。
園庭でバルーンをしたり、ダンスをしたり、
小さいお友だちには、
マーチングを教えてあげました。
手を優しくとって教えてあげたり、
身振り手振りでやり方を伝える姿が、
本当に愛おしかったです。
お部屋では、経験画も描きました。
運動会、楽しかったなぁ…
みんなで分かち合いながら、思いを深めました。
今週も、とびきり楽しかったですね!
来週からも色々なことを準備して待っています。
週末ゆっくり休んで、また月曜日
元気に幼稚園にきてくださいね。