1. HOME
  2. ブログ
  3. 未分類
  4. ひかり組 今週の様子(7/10〜7/14)

ひかり組 今週の様子(7/10〜7/14)

雨が降ったり、ものすごく暑かったりと
気候の不安定な一週間でしたね。

月曜日には保育参観が行われ、保護者の方々と礼拝をお捧げし、
一生懸命取り組んでいるリズム運動の様子を見ていただくことができました。

木曜日には、バスに乗って芋苗観察に出かけました。
先月植えた芋の苗はぐんぐん伸びて葉っぱも大きくなっていました!
大切に育ててくださっている方々、恵みを下さる神様に感謝し、豊かな自然と触れ合いました。
カエルやバッタやミミズがたくさんいて、みんな大興奮!

IMG_0138
自然と触れ合い、驚いたり、不思議に思ったりすることで、子どもたちの探究心が育まれます。
とっても楽しかったですね!
そのあとは町民広場に移動し、遊具で思い切り遊びました。
良い天気の元、走り回ったり、友だちと笑いあったり…子どもたちのとびきりの笑顔をたくさん見ることができました。
そして幼稚園に戻り、おいしいお弁当をいただき、楽しい思い出がさらに増し加えられました。
お芋掘りの日が楽しみですね!

また金曜日には、待ちに待った水遊びを行いました。
楽しい人形劇を観劇したあと、水着にさっと着替え、園庭に飛び出しました。
暑い日にはやっぱり水遊びが1番ですね!

IMG_0158

水の心地良さを感じ、気持ちを解放して楽しむことができました。

今週も楽しいことがたくさんありましたね。
どんなことにも「やったー!」と喜んでくれ、いつも一生懸命な子どもたちが本当に愛おしいです。
来週もお楽しみが盛りだくさんです!
体調を整えて、月曜日元気に幼稚園にきてくださいね。
みんなに会えるのを楽しみにしています。

関連記事