2月28日 手作りがんもどき

今日の会食は、ご飯、手作りがんもどき、付け合わせ、昆布と豚肉の炒め煮、みそ汁です。
がんもどきには、鶏ミンチ、枝豆、ひじき、コーン、人参を入れました。カラッと揚がったがんもどきは、色もきれいで食欲をそそりますね。
ごぼうやれんこんも入ると食感が楽しく、うま味も増してお勧めです。
ひじきや切り干し大根、昆布などの乾物、大豆製品は豊富に入ったメニューになりました。
がんもどきには、醤油と塩で薄く味が付いているので、何も付けなくても食べることができます。
幼児期は素材の味を経験することで、味覚も育っていきます。フライなどのソースや漬け醤油などは控えて、よく噛んで素材の味を覚えていきましょう。