今週の様子 いちご組 5/16〜5/20

今週は、ペンテコステ礼拝から1週間が始まりました。
園長先生が「見えないけれども、良いことをする時に神様の
聖霊がみんなの背中を押してくれます」と教えて下さいました。
「ふしぎなかぜが」の賛美歌もみんなが好きな賛美歌の1つで、
みんなと一緒に礼拝をお捧げしました
。他の賛美歌も少しずつ覚え、歌っています。
お部屋の中では、園庭やいちご組のベランダにもうすぐ
咲く紫陽花の花を作りました。紫陽花の形の画用紙にスポンジに
絵の具を付けてスタンプをしました。
力加減が少し難しかったのですが、何度かしているうちに、
コツをつかんで楽しんでいました。
綺麗な紫陽花の花ができましたね!
木曜日には、楽しみに待っていた親子遠足が行われました。
天気も快晴‼︎朝からみんなの気持ちも高まっていました。
幼稚園のバスに早く乗りたくて、いつもより準備も早かった様に思います。
お家の方の顔を見ると自然と笑顔も出て、楽しい1日を過ごしました。
金曜日は、遠足を振り返りクレパス画をしました。
「バス描いたよ!」「ママ!」などとそれぞれに口にしながら、描いていました。
毎日の暑さもあり、疲れが見られます。お休みの間、
体調を整えてまた、月曜日に幼稚園に来て下さいね。
待っています。